一緒に学ぶ仲間とともに。

2008.04.11 Friday 22:30
井庭 崇



ハイエク サブゼミ image[Book-Hayek.jpg]image[]
「自生的秩序」をはじめとして、フリードリッヒ・ハイエクの考え方を理解することを目指すサブゼミ。ハイエク自身の『法と立法と自由』などや、『ハイエクと現代リベラリズム』などの本を、参加者の興味に合わせて各自が読んできて、報告しあう。
『法と立法と自由〔?〕:ハイエク全集1?8新版』image[](ハイエク, 春秋社, 2007)
『ハイエクと現代リベラリズム:「アンチ合理主義的リベラリズム」の諸相』image[](渡辺 幹雄, 春秋社, 2006)

英語 サブゼミ
スピーキング、リーディング、文法など、英語の勉強をしようというサブゼミ。この時間は英語でスピーキングを行うということにも挑戦。いま井庭研では英語熱が高まっていて、ゼミ生の約半分がこのサブゼミに参加している。


[7] << [9] >>
-
-


<< 天気がよかったので。
ハイエク、ルーマン、アレグザンダーをつなぐ >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.20R]