ネットワーク可視化ツールの紹介:インストール編

2008.12.03 Wednesday 21:51
井庭 崇


僕らが普段、ネットワークの可視化・分析に使っているソフトウェアを紹介することにしたい。バイオインフォマティックスの分野で開発された「Cytoscape」(サイトスケープ)と、そのプラグインの「NetworkAnalyzer」の組み合わせだ。オープンソース・ソフトウェアなので、無料で利用できる。

Cytoscape (http://cytoscape.org/)

NetworkAnalyzer (http://med.bioinf.mpi-inf.mpg.de/networkanalyzer/)


■Cytoscapeのダウンロードとインストール
※この記事の執筆現在、Cytoscapeの最新バージョンは 2.6.1なので、以下は、そのバージョンについて書くことにする。また、Windowsへのインストールについて説明する(バージョンやOSが変わっても、基本的には同じ手順だと思う)。

[9] >>
-
-


<< 井庭研究会 2008年夏休みの課題
ネットワーク可視化ツールの紹介:基本操作編 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.20R]