素顔なんてないの
 

ナカヨシの 甘えた関係、続いてる

簡単な食事もつくれない。だからつくってもらう。誰に暇をもてあましている。だから一緒に遊んでもらう。誰に独りで寝るのが寂しい。添い寝してもらう。誰に自分で服が脱げない。脱がせてもらう。誰に独りでお風呂にはいれない。身体洗ってもらう。誰に勉強ができない。答えを教えてもらう。誰にどこも知らない。連れてってもらう。誰になにも、わかんない。だから、みんなやってもらう。

誰に『誰に』が、母親の場合、これが『甘えた関係』。

a) 子供だって、生きる資格がある。
b) しかし子供は自分の力で生きることができない。
c) 母は、子供を生かせたいと思っている。自分の子供(所有)だから。
d) 子供にできることは、ただ母を無条件に信じることだけである。
e) 母親はどこまでも優しくなれる。絶対に信じられているから。
f) 子供は母に守られて、すべてのことをやってもらう。
g) 子供には、母との間に境界はみえない。
h) 子供は、母にすべてをやってもらわないと困る、と無意識に母を威す。
i) 母は、すべてをしないと、何かが起こるのではないか、と無意識に不安になる。
j) 母は、子供と間にけじめがつけられず、いつまでも、どこまでも甘やかす。
k) 子供は、甘える。甘える子供と甘やかす母親のセットが完成。

こうやって、おぞましくもヌクヌクでベタベタの甘える関係が成立する。

その後、『誰に』が恋人になると、それが『甘い関係』になるのか?