Mail in SFC
何故Mailが標準ではないの?
WebブラウザのSafariが標準で推奨されておらず、Firefoxが推奨されているのと同様の理由ですが、
Windowsユーザに導入しやすいように、Windowsでも使えるThunderbirdを標準のブラウザとすることによって、
Windowsとの共通化を図っているからです。
フリーのメールソフトウェアで使えるものは、Thunderbirdぐらいしか存在しないという事実もあると
思われます。
■Mail用の設定
実習室のMailは、10.4(Tiger)の2.x版ですので、最新のLeoprad版と若干機能が異なっています。
Mailの各項目の設定は、ITCを参照してください。
ThunderbirdとApple Mailも含めて、動向を示しておきます。
- Apple Mail: 10.5(Leopard)のMailには、更にいろいろ機能が付いているようです。
- Mozilla Thunderbird::
Thunderbirdは、この中では表示や操作性なども含めて、一番使いづらいし、
それまで受信していた古いメールのすべてを失うような設定もすぐ出来てしまうメッセージを
表示したりする(実は2度ほど消した経験を持っています)のですが、、、現在2.0版になっています。
- Microsoft Entourage:
Microsoft製だからといって嫌ってはいけません。なかなか良くできています。
- Eudora:
日本語版は、6.2Jで開発・販売を終了しましたが、英語版はまだ生きています。
日本語にどこまで対応するかはわかりませんが、Thunderbirdよりは良いかも知れません。