« 部屋の時計 | メイン | 今日のクイズ »

Oktober 09, 2004

We are in our prayers

ランプから流れた
優しい音が広まってゆく

口ごもった願いの裏側に
いつか散っていった君を想う

はじめての星に
その夜の祈りを

彼方の木に
世界の答えを

そして欠けた月に投げたコインは
放物線を描き街の彼方へ消えていった


廻り出したクローバー
その先に転がる星の影

二つに裂けるまで飛び続けた羽根の軌跡は
泉の波紋を広げてゆく

奇数のリングに落とした昨日を
忘れてしまおう

ロウソクに残った願いも
誰かが叶える日があるように

すれ違う祈りは
傷や喜びを 残してゆく


君が落とした希望を
拾い集めるだけの世界や

傷だらけになって
それでも新しい扉を越えてゆくのか


色んな顔や場所が
今日もまた祈りに包まれていく

ここがどんな場所でも
いまどんな顔をしていても

いつか誰かが
それを願った日もあっただろう

世界中で今日もまた
いくつもの祈りはうまれ消えていく

その中にきっと
今ここが、あることさえあるだろう

誰もがきっと
祈りの中を生きている


アラジンと魔法のランプを見ています。
中学校1年生以来なので、7年ぶりくらいでしょうか。
同じものを再び少しのプレミアをつけて出すというディズニーの手法も、きかっけを与えてくれるという点では良いのかも知れません。

中学校の時、アラジンの劇をクラスでやりました。台本を書き、監督までしてしまった、あの日々を懐かしく思い出します。7年という月日は面映ささえも、素敵な時間に変えてしまう力を持っています。何もかもは、7年で優しくなってしまうと想うと、ここがどこでも今がどうでも、いいのかなという気さしてきます。

ただ、セルのくせにいきなりCMを5分以上混入してきたディズニーに、感傷をみだされました。そして、デジタルリマスターなので、何かあんまりきれいじゃないです。さらに、おまけ魔法のランプがさもペットボトルのオマケについているような、惨めなものなのが残念でした。

それでも、いいです。

アラジン大好き!

投稿者 POE : Oktober 9, 2004 10:34 EM

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://web.sfc.keio.ac.jp/~t03881nf/poeg/mt-tb.cgi/595

このリストは、次のエントリーを参照しています: We are in our prayers:

» payday loans from payday loans
You quite a talent! So where the payday loans is coming from? [続きを読む]

トラックバック時刻: Januar 5, 2007 11:31 EM

» payday loans from payday loans
Trying http://nationwide-payday-loans.myblogvoice.com run Trying http://nationwide-payday-loans.myblogvoice.com run [続きを読む]

トラックバック時刻: Februar 19, 2007 03:36 EM

» the future of payday loan from the future of payday loan
Family at an annual percentage Family at an annual percentage [続きを読む]

トラックバック時刻: Mars 14, 2007 08:46 FM

コメント

コメントしてください




保存しますか?