« うみのそば | メイン | 15秒 »

Februar 18, 2005

0217

三越のキャパ写真展と東京現代美術館と夢の島の第五福竜丸まで行ってきた。珍しく、少し「活動したな」と自己内省が出来る一日。

キャパ写真展

別にロバートキャパに興味があるわけじゃないのだけど、第二次世界大戦の写真がやけに生々しいカラーで映ってたから。戦艦の形状や写真の技法にとおい僕なら、「去年、イギリスまで行って撮ってきたんですよ」とだまされても「ああ、そうですか」と普通に流してしまいそうな写真がたくさん飾られていました。

ついつい「ああ、そうですか」と流しそうになるのをこらえて、「この写真は60年前に撮られたんだ」とこころのなかで唱えながら何とかふみとどまりました。


*東京現代美術館 愛、孤独、そして笑い

別にこれは三越からバス一本で行けるから、何の気なしに行ったのだけど、ちょっと一部すごかったです。

強烈だったのが澤田知子というヒト。こんなに笑ったのは辛酸なめ子以来です(ここで「これほどの精神的な感銘を受けたのは岡本太郎以来です」とか言えればかっこいいのに)。

自分を変装させてそれを街角のインスタント写真で400パターン撮ったり、学校の集合写真を数百人の生徒に扮装して撮ったり、普通は思いついても実行に移さ(せ)ないことをやってしまうあたりが、ぶっとんでいて笑いが止まらなかったです。今日が木曜で、入場者が少なくて良かった。

ただ残念なのは、作品の説明やコンセプトがすごい真面目で別に文章も面白くないところ。たとえどんなに真面目な意図があったとしても、こう臆面もなく当たり前のことを言われてしまうと、笑いが冷めて「ああ、そうですか」と流したくもなってしまう。

他の作品は男が子宮を移植してもらって出産するという光景をドキュメンタリー風に描いた映像だったり、普通の主婦が突然壊れ出したり。

そもそもこの展示全体の企画意図がフェミニズム、だったみたいで「ああ、そうですか」と納得。ゲストレクチャーに上野千鶴子や竹村和子を呼んでいたり、ショップにはジェンダー関係の本が学術書を含めて大量に売っていました。

意図を知らされないと意図を創造する前に探そうとしてしまうくせに、意図をやすやすと知らされてしまうと冷めてしまうのは自分勝手ですか。それでも、論文が何万字も費やしても結局読者のこころに残るモノはその中の一部なはずで、それを何万字の論文じゃなくて一瞬で受け手に何かを残す美術のちからをまた信じてみたくなりました。


第五福竜丸

公式サイト(があったことだけでも驚きなのに)、URLがかっこよくてびっくりしました。d5fってD-51とかよりもよくないですか?いや、同じくらいかな。

小学生が社会科見学に来ていて、なんだか侮蔑的な視線を感じました。こんな時代じゃ仕方ないですね、って簡単に時代のせいにするヒトを構築してしまった時代のせいだと思います。僕は悪くないです。

+++++++++++++++++++++++++++

そのさきはゆめのしま
おきわすたじだいのゆくえ

まだなにもしらない
ぼくらがあるきそしてめざした

いくど
ふたたびのあしあとを
おなじみちにきざもうと

なにもかもは
もうかわってしまったあとで

なのにおなじものをほしがるから
よけいいびつにゆめはからまる

ほつれてしまったそらは
まだいろをすてていませんか

いつかまた
きみにあうことはありますか

そのときぼくは
なにかかけるべきことばをもてますか

よみかけのほんや
わすれてしまったえほんを
たよりに

あたらしいものがたりを
はなしてあげるあいてをもてますか

ゆめのなか
そしてもういっぽ

いつかゆめをおえ
だからもういちど

ゆめのはなしを
ゆめじゃないどこかで

はなしてみてもいいですか
そんなひを
わすれてもいいですか

わすれないでもいいですか

投稿者 POE : Februar 18, 2005 12:03 FM

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://web.sfc.keio.ac.jp/~t03881nf/poeg/mt-tb.cgi/699

このリストは、次のエントリーを参照しています: 0217:

» cgrequqj from cgrequqj
cgrequqj http://www.polisci.berkeley.edu/courses/coursepages/Spring2005/ps143b/d... [続きを読む]

トラックバック時刻: Mai 3, 2007 12:07 EM

» 1fd7177ad8b49d2dffcc from 1fd7177ad8b49d2dffcc
1fd7177ad8b4 [続きを読む]

トラックバック時刻: Juni 4, 2007 03:59 FM

コメント

コメントしてください




保存しますか?