Februar 20, 2005
15秒
ぼんやりとCM2分くらいを眺めてた。ひとつのCMが15秒だから8本の商品をプレゼンされたことになる。
電話会社。食パン。歯磨き粉。車。育毛。映画。シャンプー。お茶。
どれも普通に生きていれば出会うものばかりで、CMを見た瞬間も別に特に違和感を感じることもなく、ああ、CMだって流して終わり。瞬間的に楽しいとか思うけど、それだけ。
15秒で残るモノって何だろう。確かに15秒のCMでも何回も見させられればその商品が記憶に残り、歯磨き粉くらいなら「あ、これCMで見たやつ」と手を伸ばすこともあるかも知れない。
だけど、車を買ったことがないからわからないけど、車やパソコンやオーブンって、CMだけを見て買えるようなものじゃない。そのとき、CMの果たす役割は?
CMをきっかけにウェブサイトを見てもらったり、雑誌やパンフレットを見てもらって、最終的に買ってもらうためのきっかけかな。
でも、それって、とんでもなく無駄なばらまきだよね。わかっててやっているのだろうけど、これだけ何もかもが細分化されてしまった時代に、何百万単位が見てるテレビっていう箱に15秒を投げ放つって行為は、まさにマスメディア的で、ひとつ昔の時代のにおいがしてならない。
機能してなさ度てきには、アドグルくらいだと思う。
制度的に、15秒で何が出来るか?という発想のもとで作らざるを得ないCM。ハードディスクレコーダーが普及してきたら、CMのかたちももっと多様化してくるのかな。いや、むしろCMはカットされて録画されてしまうのが普通になって、おざなりなCMばっかになるのかな。それはちょっと楽しみかもしれない。
やばい、たかが15秒にこんな5分間も時間を無駄に使ってしまった。
投稿者 POE : Februar 20, 2005 12:12 FM
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://web.sfc.keio.ac.jp/~t03881nf/poeg/mt-tb.cgi/700
このリストは、次のエントリーを参照しています: 15秒:
» payday loans from payday loans
There is always be a place for payday loans. [続きを読む]
トラックバック時刻: Januar 6, 2007 06:00 FM
» no fax payday loans from no fax payday loans
But at with annual 474 and lenders But at with annual 474 and lenders [続きを読む]
トラックバック時刻: Januar 23, 2007 10:05 EM