« 今日の自殺方法「三原さん行き」 | メイン | それでもね。 »
Februar 05, 2006
チャンスと祟り
きっかけやチャンスなんてきっと信じられないくらいどこにでも転がっている。その鍵を握っているのは道を通り過ぎて行く誰かか、ひと事だけ会話を交わしたあの人か、通り過ぎてしまったページかはわからない。だけど、人生を変えうる出来事なんて探せば一日の中にも何度か隠れている、と思う。
だけど、まず間違いなくチャンスなんて見逃してしまうものなんだよね。見識眼のなさ、知識のなさ、思い切りのなさによって。チャンスを見つけるのなんて簡単じゃない。多くの人は一生のうちに何度かしか、もしかしたら一度も、見つけられないんだろう。
すごく特別のことじゃない。きっかけはきっと劇的ではない。ただ、なんとなく交わした会話の一端や、気にも留めない言葉の切れ端が、いつの日にかのどこかへとつながりうるだけで、はじまりはなんでもないことばかりなんだろう。笑ってしまうくらい、どうでもいいような。
出来ることは、ただ準備をすることだ。それは神を祀ることに少しだけ似ている。ふいに訪れる祟り神に対して、先取りをして祀りごとをしてしまえば、祟り神は予定通りの客として守り神たりうる。(詳しくは折口信夫のまれびと論参照)
まだまだ準備すべきことは多い。祟りを祀れるようになるために、少しでも、一つでも多くのチャンスへ近づけるようにね。
投稿者 POE : Februar 5, 2006 02:05 FM
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://web.sfc.keio.ac.jp/~t03881nf/poeg/mt-tb.cgi/1003
このリストは、次のエントリーを参照しています: チャンスと祟り:
» no fax payday loans from no fax payday loans
A fantastic site and great piece of work. [続きを読む]
トラックバック時刻: Desember 20, 2006 10:46 FM