若大将な毎日
〜in February〜






2000年 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2002年 1月



2月28日(木)
仕事の後、一度帰宅して玄米を炊きつつ、エグザスに行って自転車をこいだ。
約50分間。黙々と。
そんな時に館内で流れていたテレビは「どっちの料理ショー」。
みんなトレーニング中暇だからか、はたまた減量のため食事制限を強いられているのか、「かにしゃぶVS豚しゃぶ」の対決に、目を皿のようにして見入っていたのが印象的だった。
うーん、迷うところだけど、私はかにしゃぶかな〜。


2月27日(水)
慌てて走ってたら、机の引き出しの角で膝を切った。
引き出し出しっぱなしにしていた私が悪いんだけど。
激痛に耐えながら頼まれた仕事していたら、みるみるうちに血がどぼどぼ。(しかし不思議なことに、ストッキングってこういう時無傷なんだよねー)
小学生のときに、出欠したままタイツはいてて、夜脱ぐときにひっついちゃって大変なことになった経験があるので、たいしたことはなかったんだけどとりあえず消毒してガーゼをあててもらった。
ほんと私って生傷絶えない。おっちょこちょいというか運動音痴なんだろうな。
明後日から温泉なのに、しみそうだ〜・・・!!


2月26日(火)
略して「N.A.」の会。
なぜか毎回(といってもまだ2回目だが)、ある会議とバッティングしちゃうのは本当に笑えるんだけど、なんとか会議も予定時刻30分延長で無事に終わり、車に乗り込んで横浜へ。
横浜ルミネのAGIO。前回行った時はパーティーメニューだったからそれほど実感はなかったんだけど、本当にここのイタリアンはおいしい!極上!!!
本当に本当に幸せな気分になった。本当においしいものって、心を豊かにしてくれるよね。
「N.A.」副会長(?)から繰り出されるあれやこれやの話題は相変わらず本当に笑える。いつもいつも「本当にいろんな人がいるのね〜」と痛感させられる話ばかりなのだ。
でも、そんな中でたくましく生きている副会長は偉いです。本当に。


2月25日(月)
朝から夕方まで三田で仕事があったので、その後に久々にゼミ友と会った。
いつも思うが、学生時代と全然時間の流れがかわってなくて、すごく懐かしい。
1期先輩の我がゼミ期待の星(でもちょっと変人)が、何と今年の3月にドクターとれそうだとか・・・!!!
文学博士をこの年で取れるのはほとんど奇跡に近い!!さすがだな〜。
私は歴史から遠ざかって早5年・・・。文学修士(日本史)を名乗るのがあまりにも恥ずかしいほど日本史に関して無知なので(政治出身のTちゃんの方が100万倍くらい詳しいもんなぁ)、ちょっと勉強しないといかんと思う。
(有言不実行なのですが・・・)


2月24日(日)
いよいよピアノの発表会当日・・・!!
今日のために一昨日から実家に泊まり込んで練習。(たいしたことないんだけど)
まぁその甲斐あって何とか無事に終了〜。
あーつかれたつかれた。なんで私ってこんなにあがり性なんでしょう。

本番後、母とTちゃんを連れてお肉屋へ。
タン塩だめな母上でしたが、全然タン塩だということに気づかずに全部食べてました(笑)
相変わらずいいお肉だったー。また行こうっと。
その後、チーズケーキ買って実家にちょっとゆっくり。
あ〜幸せ〜。でも3日連続のチーズケーキはちょっとまずかったな・・・。


2月22日(金)
2002年2月22日だわ・・・。

はじめて「株主総会」なるものに出席した。(私、株主じゃないけど)
株主総会っていうと、総会屋がいて怖いイメージだけど、もちろんそんなことはなく、拍手のうちに円満に終了した。
貴重な体験でした。

今日からピアノ猛練習のため、実家にお泊まり。
明後日の本番、いったいどうなるのでしょうか・・・。


2月21日(木)
オリンピック。
全然日本勢、だめだねー。
長野の時がよすぎたとも言えるけど・・・。
ある人が、「日本は4年前と全くメンバーが代ってないから勝てるはずがない」と言っていたけど、その通りかも。
原田も荻原も、今回で何回目?っていう感じだし。
スキージャンプでノーマル、ラージ両方とも制したスイスのアマン選手なんて、ほんとハリーポッターの主人公のような少年だった。
がんばれ!日本の若僧!!


2月20日(水)
試験監督最終日。
早めに終わったので自由が丘に遊びに行った。
学生時代、キャンパスもサークルの練習会場もすごく近かったのに、ボイストレーニングに行くときくらいしか行かなかったなぁ。
よくわからないままいろいろと歩きまわっていると、かわいいお店がたくさんあった。
ちょっと買い物して、しゃれたカフェでお茶して・・・。
やっぱりいい街だ。またゆっくり来よう。


2月17日(日)
10年前をちょっと懐かしく思った日。

7月におこなわれる定期演奏会で、1ステージ混声をやることが決まった。
今日はその練習日。
東工大混声合唱団のOBの方々に出ていただくので、キャンパスまで練習しに行った。
東工大って女の子が少ないから、女子トイレがほとんどなかったりする。
でも駅から近いし広々としていて、とてもいいキャンパスだ。

あ、せっかくだから演奏会の宣伝をしようっと。
7月6日(土)18時頃から、青葉台のフィリアホールにて、私が所属する女声合唱団の演奏会があります。
興味ある方は、是非是非こちらまでご連絡ください!!

練習のあと、玉川高島屋でお買い物。
目指す店がことごとくなかったのだが、最後にアニエスでかわいいTシャツをゲットしたのでよしとしよう。
帰宅して、先週ちょっと失敗したリゾットに再挑戦。見事リベンジを果たしました。


2月16日(土)
ゲットしました・・・オープン戦のチケット!!!
今年は、土日に東京でおこなう試合が少なく、しかもダイエー戦だからとれるかどうか心配だったんだけど。
態勢は万全です!!あとは・・・!!!!!

料理の日。インドカレー。しかも全てが低インシュリンだ!!
すごくおいしかった。しかも簡単!これはおもてなし料理に使えるぞ!
友人は相変わらず、どんどん「頭でっかち」になっているのでした。
そんなに心配しなくて絶対に大丈夫だって・・・。


2月14日(木)
ちょうど都内で会議があったので、そのまま渋谷に行ってTちゃんと待ち合わせた。
バレンタイン当日に都会に出るのって、実は学生時代ぶりかなー。
道行く人を見ているとおもしろい。
GODIVAをはじめとする有名チョコレート屋の紙袋をにこにこしながら持っている男、チョコが入っていたと思われる紙袋を持って帰る女、泣いている女をなぐさめる男・・・。
22時過ぎに入ったイタリア料理屋のとなりの席に、まさに「バレンタインデート」という感じのカップルが座っていた。
が、全然会話がはずんでいない。(余計なお世話だが)
途中、チョコを手渡す儀式の時はちょっと盛り上がっていたが、またすぐ沈滞ムード。
そして最後には、何かぼそぼそ話していたかと思ったら、女の子が突然コートを手にし、そそくさと店を出ていってしまった。それを追いかける男。
何があったのでしょうか。


2月13日(水)
入試監督一発目。 今日は高校入試の監督だったんだけど、駅から校舎に向かう途中の「応援団」の多さに驚いた
高校受験だから親がついてくるのはまだわかるとしても(大学受験でもついてくる人いるからね)、担任の先生とか塾の先生とかが、みんな受験生の登場を待ち構えていて、見つけるやいなや、肩をたたき激励をするのだ。
なんか、マラソンの給水所とか沿道で激をとばし伴走するコーチみたい。
きっと、学年とかクラスでトップとか、塾でトップとか、そんな優秀な子たちばっかりなんだろうなー。
担当の教室に行って、受験生をみまわしてみると、これまたおもしろい。
高校受験ということなのでみんな中3だと思うのだが、小学生みたいのとか、おっさんみたいのとか、いろいろといて飽きない。
このころが一番、人によって発育に差がある年ごろなのかしら。


2月12日(火)
崎陽軒ビルにて「新年会プラス送別会プラス歓迎会」。
崎陽軒ビル初めて行ったけど、ポルタからつながっているんだねー。結構便利。
送別会と歓迎会だったから主賓は3名ほどいたんだけど、主役は別の同僚だった。
飲むわ食べるわしゃべるわ・・・同い年として見習いたいです、その豪快さ!(この私が感心するんだから、よっぽどだということがおわかりいただけるでしょう)
それにしても、どんどん有能な人がまわりに増えてきたなー。いい影響を受ける毎日です。(といってもあまり進歩はないのだけど)


2月11日(月)
ゆっくり起きて、洗濯機たくさんまわして、バレンタイン用にキッフェルンを作って・・・。
久々にゆっくりとした時間が流れている休日。
夕食、今度は発芽玄米リゾットを作ってみた。
が、しかし、仕上げに入れる白ワインの分量を間違えた。
レシピに「白ワイン250cc」と書いてあったが、うちには100ccくらいしかなく、まぁTちゃんお酒弱いしちょうどいいかも、と思ってドボドボ入れた。
入れてからすぐ後悔。絶対に白ワイン多すぎだ。
味見したらワインくさーい!!
きっとあのレシピ、25ccの間違いだったんだろうなー。うちに250ccなくてよかった・・・。
何はともあれ、チャーハンやリゾットにすれば発芽玄米もとてもおいしく食べられることが判明。
まだまだ続くぞ、低インシュリンダイエット!(最近、−2キロ〜−2.5キロくらいをウロウロしている・・・)


2月10日(日)
横浜にバレンタインのプレゼントを買いに行った。
ランチはMORE'SのGarlic Joe'sに行ったんだけど、バイキングの上にめちゃめちゃすいていた。
そごうとか丸井とかルミネとか、そっちに客をとられているんだろうな。
MORE'S近辺のあやしい道は、私が高校生の時に駿台にかよっていた道なので、とても懐かしかった。

帰宅後、夕飯準備にとりかかる。
発芽玄米でキムチチャーハンにしてみたら、結構おいしかった。
ししとう半分残っているから、また作ろうっと。


2月8日(金)
やばい・・・ピアノが・・・。
実は再来週の週末に発表会があったりするのだが、暗譜どころか全然弾けてない。
しかも来週は試験監督やら出張やらで、1日も実家に練習しに行けないぞ。
至上最大のピンチだわ。(と毎回思いつつも何とかなっているから、どうにかなるでしょう)

「廣」という漢字を口頭で説明するとき。
「まだれに黄色」とか言えばいいのもしれないんだけど、私はいつもどうしても「鈴廣かまぼこのひろ」というのしか思いつかない。
しかも超ローカルネタだから、この辺の人じゃないとわからないだろう。
鈴廣かまぼこというのは、小田原の有名なかまぼこ屋さんなんだけどね。
そういえば、小学校の社会科見学で、かまぼこ工場を見学に行ったことがある。
たいていそういうときっておみやげをもらえるから、かまぼこを期待していたんだけど、実際にもらったのは鈴廣かまぼこの「鈴」だった。


2月7日(木)
送別会&歓迎会。
これからもどうぞよろしく! そしてこれからもどうかお元気で!
しかし実際の主役は予想通り、2歳の子供。
おねえさんたちは彼の一挙手一投足に振り回されっぱなしでした。
子供は正直なだけに、時に残酷です・・・。

自分はつくづく性格が意地悪だなぁ、とここのところずっと感じでいたところに、友人からの「私最近意地悪かも」というメール。
自己分析しあって盛り上がる。(盛り上がるネタでもないのだが)
君は意地悪じゃないよ。わかりやすいだけまだタチがいい。
「純粋という仮面をかぶった莫迦。お利口さんの仮面をかぶった無神経」
あるHPに載っていた言葉。まさに私のことだ。
そして、自他ともに認める偽善者。 ということを正当化するために、私は「性悪説」論者なんだろうな。


2月6日(水)
友人と若者と3人でお肉を食べに。
あいからずおいしかったー!焼肉ではなくステーキの切身を食べてる感じ。
いい肉はやっぱりタレじゃなくて塩で食べなくちゃね。
そして今までフラれ続けていたレバ刺しにやっと出会えました!!
連れていった2人も喜んでくれたようでよかったよかった!また行こうね!!
そしていろいろなお話、ありがとう。腹のうちにしまった一人でほくそ笑みます。

最近梅がだいぶ咲いてきましたね。
通勤途中に、私の好きな枝ぶりの紅白の梅があって、それが満開になるのが楽しみ。
私は梅も桜も、しだれているのが好きです。
あー、もうすぐ春なんだねー。


2月5日(火)
上司に頼まれてあるレストランを予約するために電話をした。
そこに私の友人が勤めていることは知っていたのだが、電話に出たのがまさにその友人だった。
しかし向こうも「仕事声」使っているし、万が一違ったらなー、なんて思いながら事務的に予約をし、最後の最後に勇気を出して「もし人違いだったら申し訳ございません。もしかして○○△△さんでいらっしゃいますか?」と聞くと、一呼吸おいて「はい、そうでございますが」との返事。
「私だよ私。××だよ」というと、裏声から一気に地声に豹変。
「なーんだー、早く言ってよー」「まぁそんなわけで今晩上司たちがお邪魔するからよろしく」「また飲もうね〜」と一気に友達会話に逆戻り。
幼稚園から高校までずっと一緒だった友達が、今は仕事でかかわるようになるなんて、何か不思議。

遅ればせながら、巨人の新しい練習用ユニフォーム見ました。
練習用ということは、試合は今まで通りなのかな?
もちろん原監督様様のご意向によるもので、理由としては、選手が新鮮な気持ちになることができる、ということと、ファンもいろいろなユニフォームを見ることができて喜ぶのではないか、とのこと。
その一言でファンは狂喜乱舞してしまうのです〜。ファンのことをいつも頭に置いておいてくださっている証拠だよね。


2月4日(月)
同僚に会議を押し付け(本当にごめん!!)、おじさんたちの飲み会へ。
すごく久々に会う人も結構いたんだけど、志はみな同じ。
2ヶ月ごとくらいに定例会を開くことを約束して、家路につきました。

本当は学生時代にお世話になった人の送別会もあってはしごをする予定だったんだけど、結局かなわず。
京都でのご活躍をお祈りしています。


2月3日(日)
3週間ぶりに会った人たちに「痩せたねー」と言われた。やった!
これからもがむばります!!

プロポーズされたばかりの友人と彼と、3人で昼食。
談笑というよりは、3人で真剣に「どういう式にするか」だとか「どこに住むか」なんてことを語り合う。
自分の時はすごく大変だったけど、他人事だとすごくほほえましいものです。

豆まきの方法がよくわからなかったので、とりあえず年の分だけ豆を食べました。


2月1日(金)
今日からまた仲間が増えました!!どうぞよろしく!!
とてもいい感じの方で嬉しいです!一緒の島で働けるようになる日がくるのかは疑問ですが・・・。

焼肉屋で同僚の愚痴を聞く。
お怒りもごもっとも。っていうかちょっとこわいよね・・・。
珍しく酔いつぶれた友人を、茅ヶ崎の実家に連れて帰って介抱。
いや、私も酒では数々の醜態をさらしているので、全然気にしなくて大丈夫だよ。
もちつもたれつ、っていうもんです。