募集:社会シミュレーションの作成体験講座
同僚の井庭さんからお知らせ(SFCの学生は対象外です)
----------------------------------------
慶應義塾大学総合政策学部の井庭と申します。
11月23日(祝)、六本木ヒルズにて、社会シミュレーション作成のチュートリアルセッションを開催します。ぜひご参加ください。
今回は特に企業や行政の方、大歓迎です!
また、周囲に関心のありそうな方がいらっしゃいましたら、ぜひご紹介ください。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
SFC Open Research Forum 2005 セッション
「PlatBox チュートリアル: 社会シミュレーションの作成体験講座」
日程: 2005年11月23日(水・祝)
時間: 10:30〜13:30
会場: 六本木アカデミーヒルズ40(六本木ヒルズ森タワー40階)
定員: 約60名(予定)
主催: 井庭崇 + 井庭崇研究室 / PlatBox Project
問合せ先: platbox@sfc.keio.ac.jp
関連ホームページ: http://www.platbox.org/
※ チュートリアル事前登録が必要です。 (登録方法は、以下を参照。)
登録締切:2005年11月7日(月)
ただし、それ以前でもに定員になり次第、締切となります。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
このチュートリアルでは、複雑な社会をモデリングし、コンピュータ・シミュレーションによって理解するためのノウハウを伝授します。実際に科学的分析やビジネス分析、教育、企業研修等で用いられている「新しい思考の道具」を身につけてみませんか? このチュートリアルで使用するのは、PlatBox Simulator および Component Builder です。いずれも無料で入手できるツールです。技術的知識やスキルは必要ありません。みなさんの参加をお待ちしています!
■ チュートリアルセッションの内容
社会シミュレーションをつくる方法について解説し、実際にみなさんに作成を体験していただきます。この体験講座で用いるのは、「PlatBox」(ぷらっとぼっくす)というシステムです。「複雑系」や「マルチエージェントモデル」とよばれる種類のシミュレーションモデルを作成・実行することができます。
このシステムの画期的な機能としては、いわゆるプログラミング言語によるプログラミングをせずに、モデル図を作成するだけで、コンピュータ・シミュレーションを作成できるという点です。
このシステムは、6年ほどの年月をかけて慶應義塾大学総合政策学部 井庭崇研究室/PlatBox Project (Boxed Economy Project)が大岩元研究室の協力のもと開発したもので、現在、無料で公開しています。
当日は、ご自分のラップトップコンピュータをお持ちいただき、それを用いて体験講座を行います。
■ PlatBoxチュートリアル 事前登録
「PlatBox チュートリアル: 社会シミュレーションの作成体験講座」に参加を
ご希望の方は、事前登録をお願いします。定員になり次第締め切らせていただきますので、お早目の登録をお願いいたします。
電子メールにて、platbox-entry@sfc.keio.ac.jp 宛てに、以下の情報をお送り
ください。(なお、事前に追加連絡がある場合には、登録されたメールアドレス宛てに送らせていただきます。)
-----------------------------------
宛先: platbox-entry@sfc.keio.ac.jp
件名: ORFチュートリアル参加希望
-----------------------------------
名前:
所属:
メールアドレス:
このセッションをどこで知ったか:
参加理由:
-----------------------------------
登録締切は、2005年11月7日(月)です。
ただし、それ以前でもに定員になり次第、締切となります。
■ ラップトップ持参のお願い
チュートリアルセッションでは、みなさんの持参のラップトップコンピュータで、演習を行います。そこで、Windows OSが搭載されたラップトップコンピュータを持参していただきたいと思います(現在、Mac版も準備中ですが、間に合うかどうかは不透明です)。2人で一台というのでもかまいません。
■ 事前ダウンロード&インストールのお願い
持参されるラップトップに、事前に、ソフトウェアのダウンロードとインストールをお願いします。以下のサイトから、「PlatBox Simulator」および「
Component Builder」をダウンロードし、インストールガイドに従ってインストールしてください。
▼ PlatBox Project ホームページ(http://www.platbox.org/)
※「その他 自由記述」欄に「ORF PlatBoxチュートリアル参加」とご記入ください。
※ファイルの容量が大きいので、有線LANでダウンロードすることをおすすめします。
■ お問い合わせ
PlatBox チュートリアルのセッションに関して何か不明な点・質問等がありましたら、スタッフML(platbox@sfc.keio.ac.jp)宛てにメールでお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------
【補足情報】 SFC Open Research Forum 2005 について
SFC Open Research Forum 2005
「レッドクイーンの法則」−知の遺伝子進化を加速せよ−
日時:2005年11月22日(火)、23日(水・祝)10:00〜18:30
会場:六本木アカデミーヒルズ40(六本木ヒルズ森タワー40階)
主催:慶應義塾大学SFC研究所
HP:http://orf.sfc.keio.ac.jp/
SFC Open Research Forum(ORF)は、慶應義塾大学SFC(湘南藤沢キャンパス)で行われている産官学連携による研究成果の発表と、研究シーズ紹介による産官学連携の更なる推進を目的に、慶應義塾大学SFC研究所が主催するイベントです。六本木アカデミーヒルズ40で開催されます。昨年は、企業や官公庁、大学などから4000名近くのご来場を頂いており、今年も更なる交流を期待しています。
ORFは、入場は無料ですが事前登録をおすすめしています(事前登録をしている方は、当日専用カウンターからスムーズに入場できます)。ORF全体の事前登録は、http://orf.sfc.keio.ac.jp/ から。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 募集:社会シミュレーションの作成体験講座
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://web.sfc.keio.ac.jp/~taiyo/mt4/mt-tb.cgi/327
コメントする