たちの任務は
生徒がこの塾をやめて自立できるように育てることです。塾や予備校のような授業料の高いところを頼らなくても、自分の力で勉強ができるように鍛えることが使命だと確信しています。ですので、自分で勉強ができるようになって、ぜひうちの塾をやめてください。私たちは、これからの人生で教育にお金がかからない、そして、社会に出ても自分の力で確かな知識を構築できる誇り高き生徒を育みます。(とはいっても、厳しいところではありませんよ。)

クガクでは、実体験に基づいた独特のメソッドに沿った教育を行います。小学生から高校生の最後の最後まで勉強が大嫌いで、偏差値も30代の落ちこぼれだったのに、出身校で歴代初の慶應義塾大学に独学で合格した特別な学習法を塾生限定で伝授します。なぜ、勉強嫌いだった学生が、自分の力で、しかも短期間でこんなに学力を伸ばしたのか。その秘密が、本塾には詰まっています。

の中でよく出回ってりる勉強法、”覚えるのではなく、理解する”は、実は大変なのです。それは、理解するのに必要な前提知識がそもそも欠けているからです。本塾では、独自のメソッドにより”理解するために必要な前提知識”を長期記憶として蓄えることから始めます。そして、上の写真にあるよに、1,2,3.と知識をつなぎ合わせ答えを導き出す思考力(矢印の部分)を養う、というように段階的に生徒を育みます。

業を聞いて、まじめにノートも取っているのに点数が伸びないというお子様をよくお聞きします。”まじめにやっているのに点数が伸びない”というのは、お子様の頭が悪いのではありません。"勉強の仕方を間違っている"のです。わかっているけどできないだけなのです。頭でわかっているのにできない。スポーツでもよくあるお話です。自転車に乗る練習をするとき、いくら口で説明されても乗れるようにならないですよね?。漕いで、こけて、コツをつかんではじめて乗れるようになります。勉強でも同じです。わかるとできるは違う。本塾では、点数を取るために必要な”わかる”ももちろん重視しますが、それ以上”できる”を重視します。先生のお話ばっかり聞いてわかった気になるのではなくて、生徒たちに問題を解く力、つまり”できる力”を身につけさせます。

こでは、本塾ドクガクで教師を務める教師を詳しく紹介します。個性豊かで熱のある教師ですが、人間としてもカラーがある人達です。ただ、共通している点は、”生徒に勉強を教えてあげる”というよりは、”生徒とともに勉強を楽しむ”といった姿勢が強いという点です。上から下に知識を流すのではなくて、生徒達と同じ目線でともに勉強をしたいという先生を揃えています。

塾までに、皆様の目でしっかりと我々のことを見極めていただきたいと考えています。Webサイトやチラシで書いてあることよりも、実際に我々のことを見て、話しをして、授業を受けてみて判断していただきたいと考えています。そのために、電話でのお問い合わせやメールでのご説明、さらに訪問でのご説明等様々なご説明方法をご用意しています。まずはお気楽にメールにてお問い合わせください。