« 著作―「オーラル・ヒストリーの可能性」 | メイン | 頂き物―『メディア研究とジャーナリズム21世紀の課題』『中国近代外交の胎動』 »

「政官関係の歴史的展開」(日本行政学会)

 5月9日(土)、晴天に恵まれたなか、日本行政学会研究大会 分科会C「日本の政官関係は変化したのか?」で「政官関係の歴史的展開―行政国家の誕生と政党政治の創業―」と題して報告させていただきました。拙著『政党と官僚の近代』の議論をベースにしながら、行政国家、官僚、政治家、政党政治が相互作用しながら誕生してきたことを論じ、その後の政党政治期(二大政党制)における政権交代と官僚の関係についての問題提起を行いました。

 報告予定者がおひとり辞退されたため、私(歴史)と京都大学法学研究科の南先生(韓国)による報告となりましたが、司会の建林先生、討論者の牧原先生をはじめ、フロアからも積極的にご質問を頂いて、得るところの大きい研究報告でした。お越し頂いたみなさんに改めて御礼申し上げます。

 何より、行政学においても歴史研究、歴史的視点が重要であるということを、お越し頂いたみなさんに共有していただけたことは、嬉しいことでした。引き続き、研鑽を積んでいきたいと思います。

%E7%94%BB%E5%83%8F%20204.jpg

 今回が初の広島行きだったので、江田島(旧・海軍兵学校)に行ってきました。親族が海龍に乗組む予定だったこともあり、感慨深く見学しました。
 

About

2009年05月15日 14:12に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「著作―「オーラル・ヒストリーの可能性」」です。

次の投稿は「頂き物―『メディア研究とジャーナリズム21世紀の課題』『中国近代外交の胎動』」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36