ライフスキルとは

ライフスキルプログラムはどんな力がつきますか?


 「考えて行動する」力がつきます。

ライフスキルプログラムは、他者との関わりの中で双方的なコミュニケーションを図り、自分がとった行動や発言に関して、常に「考える⇔気づく⇔行動する」というサイクルを取り入れていくことを目指します。

さまざまな困難や要求に直面した時には逃げることなく、「考えて行動する」経験を何度も学び、「できないことができるようになった」プロセスや達成感を喜び、経験知として積み重ねていくことが大切です。

慶應義塾大学ライフスキルプログラム研究会(東海林祐子研究会)および、アスリートのためのライフスキル研究会では、このような力を引き出すための体験プログラムや教材を作成しています。


→ライフスキルとは?

アスリートのためのライフスキルプログラム研究会

「アスリートのためのライフスキル研究会」では,勝つことを目指してライフスキルを獲得するための教材の開発や講習会を実施しています.
→アスリートのためのライフスキルプログラム研究会とは


慶應義塾大学SFC ライフスキルプログラム&コーチング研究会


 
SFCではスポーツの現場にいてライフスキルの重要性を感じている大学生を対象に研究会を行っています.学生諸君はそれぞれのフィールドで,効果的なライフスキルプログラムとは何かを見つけています.
→研究会グループ紹介へ


→ライフスキル事例紹介へ

    
 
since 2009-9-24 / Copyright © 2009 慶應義塾大学 Tokairin Lab. All Rights Reserved.
 
ライフスキルプログラム&コーチング                                        ~東海林研究会~
ホームページ タイトル
本文へジャンプ
ライフスキルとは