「歌留多攷格」目次


   「ナンダ?!目次か!」って言わずにオシマイまで見てください。

   面倒な方は、[第II部 かるた攷格]目次にJUMP!


まえがき

   第I部 初めての人のための競技かるた入門

はじめに

STEP1  百人一首かるたの基礎理解

STEP2  札を覚えよう(その1)

STEP3  札を覚えよう(その2)

STEP4  札を覚えよう(その3)

STEP5  札を覚えよう(その4)

STEP6  札を覚えよう(その5)

STEP7  札を覚えよう(その6)

STEP8  札を覚えよう(その7)

STEP9  札を覚えよう(その8)

STEP10 札を覚えよう(その9)

STEP11 札を覚えよう(その10)

STEP12 競技を始めよう(その1)

STEP13 競技を始めよう(その2)

STEP14 競技を始めよう(その3)

STEP15 競技を始めよう(その4)

STEP16 競技を始めよう(その5)

STEP17 札を相手より早く取るために

STEP18 定位置を考えよう

STEP19 札の送りについて考えよう

STEP20 競技の際の心構え

おわりに

第I部付録1 下の句・上の句対照表(50音順)

第I部付録2 全日本かるた協会競技規定

   第II部 かるた攷格

第1章 究極のかるたとは

第2章 かるたにおける攻めと守り

第3章 攻めがるた〜一般論として〜

第4章 守りがるた〜一般論として〜

第5章 「感じの速さ」と「払いの速さ」

 <I> 感じ(ひびき)の速さ

 <II>払い(手)の速さ

第6章 試合の組み立て〜序盤・中盤・終盤をどう戦う〜

 <I>  序盤をどうたたかうか

 <II> 中盤をどうたたかうか

 <III>終盤をどうたたかうか

第7章 実戦上の諸注意

 (I)狙い (II)お手付 (III)誘い

 (IV)抜け (V)掛け声 (VI)主張

 (VII)暗記(決まりの変化) (VIII)札の移動

 (IX)個人トーナメント戦 (X)団体戦

終章 競技かるた暗中模索

第II部付録1 実録「遅いかるた」苦労話

第II部付録2 要注意「あてがるた」中毒

第II部付録3 物真似厳禁「伝統芸能」

特別付録I  かるた札を使ったゲーム

特別付録II かるた三省

百人一首全首紹介

参考資料

解説



迷路のようにこのページに迷い込み、最後まで目を通していただき、深く感謝 いたします。
もしも、私の”KARUTA WORLD”を気に入っていただけたならば、 そして、もっとDEEPなKARUTAの世界に足を踏み入れたい方は、是非、ぜひ…

       ここをクリックしてください


作品集のページへ