

佐道、小宮、服部編『人物で読む近代日本外交史』、『人物で読む現代日本外交史』(吉川弘文館、2008年)
著者の服部龍二先生、奈良岡聰智先生よりいただきました。ありがとうございます。人物に焦点を当てた外交研究が進む中、体系的に見渡すことのできるのがありがたい。『近代~』には大久保利通から広田弘毅までを、『現代~』には近衛文麿から小泉純一郎まで20名が描かれています。ゼミの導入文献として、ぜひ使ってみたいと思います。
« SFCホームカミングデー(1月10日) | メイン | 140三田会、始動。 »
佐道、小宮、服部編『人物で読む近代日本外交史』、『人物で読む現代日本外交史』(吉川弘文館、2008年)
著者の服部龍二先生、奈良岡聰智先生よりいただきました。ありがとうございます。人物に焦点を当てた外交研究が進む中、体系的に見渡すことのできるのがありがたい。『近代~』には大久保利通から広田弘毅までを、『現代~』には近衛文麿から小泉純一郎まで20名が描かれています。ゼミの導入文献として、ぜひ使ってみたいと思います。