
日本公共政策学会より、拙著『近代日本の官僚』(中央公論新書)に対して、2014年度の学会賞をいただきました。政治学と歴史学のはざまで生きてきた私にとって、たいへんありがたく、うれしい受賞となりました。お世話になりましたみなさまに謹んでご報告申し上げます次第です。
http://www.sfc.keio.ac.jp/news/20140619_2.html
今後とも一層精進してまいります。どうぞよろしくお願い致します。
清水唯一朗 拝
« 『学校を変えれば社会が変わる―信州からの教育再生』 | メイン | "From Local Youths to National Elites: Developing Human Resources in Modern Japan" at ASPAC2014(June. 20) »
日本公共政策学会より、拙著『近代日本の官僚』(中央公論新書)に対して、2014年度の学会賞をいただきました。政治学と歴史学のはざまで生きてきた私にとって、たいへんありがたく、うれしい受賞となりました。お世話になりましたみなさまに謹んでご報告申し上げます次第です。
http://www.sfc.keio.ac.jp/news/20140619_2.html
今後とも一層精進してまいります。どうぞよろしくお願い致します。
清水唯一朗 拝
2014年06月13日 03:50に投稿されたエントリーのページです。
ひとつ前の投稿は「『学校を変えれば社会が変わる―信州からの教育再生』」です。