« 「現代日本の政・官・民関係」(11月13日、政治大学) | メイン | 連載第3回「ヨーロッパの日本研究―『自由』と『不自由』の国、ニッポン」(12月15日) »

「近代日本外交の分岐点」(11月16日、台湾大学)

12274704.jpg12239867.jpg

(左:台湾郊外・北投温泉に残る日本時代の施設、右:同博物館内のステンドグラス)

 帰国1週間前の11月16日、台湾大学日本研究学程で「近代日本外交の分岐点―日清・日露戦争から第一次世界大戦まで―」と題してお話しさせていただきました。これまでSFCで行ってきた講義「日本の近現代」の内容から中国外交のエッセンス部分を取り出してまとめてみました。

 驚いたのは、日本外交、とりわけ日中外交と安全保障に興味を持つ学生が多かったことです。徐先生、楊先生、何先生のご指導の賜物ですね。

12240116.jpg

 台湾といえば、小籠包。萬芳社区にあるこのお店は抜群でした。
 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://web.sfc.keio.ac.jp/~yuichiro/blog/mt-tb.cgi/182

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2015年12月21日 05:37に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「「現代日本の政・官・民関係」(11月13日、政治大学)」です。

次の投稿は「連載第3回「ヨーロッパの日本研究―『自由』と『不自由』の国、ニッポン」(12月15日)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36