台湾・国立政治大学国際関係問題研究所が発行する『問題と研究』45巻4号に「日本の政治と学生―政治との隔絶、政策への接近―」(129~157頁)を寄せました。一昨年秋の台湾滞在中に感じたことから書き起こしたものです。
リボンムーブメント、小布施若者会議、ハピキラFACTORY、H-LAB、信州学生1000人会議、ぼくいち、政治美人、manma、青春基地など、この10年間に触れあった学生たちの活動にも触れることができました。日本の大学図書館でも読めますよ!
« 「明治の青年から平成の大人たちへ」(1月30日) | メイン | 「選挙区改定の限界「地盤変動」に焦る議員、戸惑う住民」(2月17日) »
台湾・国立政治大学国際関係問題研究所が発行する『問題と研究』45巻4号に「日本の政治と学生―政治との隔絶、政策への接近―」(129~157頁)を寄せました。一昨年秋の台湾滞在中に感じたことから書き起こしたものです。
リボンムーブメント、小布施若者会議、ハピキラFACTORY、H-LAB、信州学生1000人会議、ぼくいち、政治美人、manma、青春基地など、この10年間に触れあった学生たちの活動にも触れることができました。日本の大学図書館でも読めますよ!
このエントリーのトラックバックURL:
http://web.sfc.keio.ac.jp/~yuichiro/blog/mt-tb.cgi/218
2017年02月10日 18:02に投稿されたエントリーのページです。
ひとつ前の投稿は「「明治の青年から平成の大人たちへ」(1月30日)」です。
次の投稿は「「選挙区改定の限界「地盤変動」に焦る議員、戸惑う住民」(2月17日)」です。