

合衆国独立記念日の今日、SFCでは七夕祭が開催されました。昨年に続き、2回目の参加をしてきました。昨年にも増して、地元のお客さんが多く、地域色豊かな、よいお祭りでした。
今年の収穫(お腹の)は、ケバブ、焼きそば、焼き鳥、つくね、フランクフルト。いずれもゼミ生の所属サークルで頂きました。どれもおいしく、夕食前にすっかりお腹いっぱいに。フラペチーノを飲めなかった(あれは食べ物?飲み物?)のが心残りです。そうそう、ゼミ生といえば吹奏楽と花火も忘れてはいけません。今年も見事でした。
しかし、何より実行委員事務局長、おつかれさま。
今年は、OBOGが集まる「ホームカミングデー」も同時開催。担当委員として、冒頭、ご挨拶に伺いました。こうやってキャンパスに帰ってくる、というのはいいですね(連合三田会?)。ゼミ生が卒業生として戻ってくる時を楽しみに。