創造社会へのパスポート(井庭研スタンプラリー@ORF2013)
2013年11月22日・23日に東京ミッドタウンで開催されるORF(オープン・リサーチ・フォーラム)で、今年 井庭研は、展示ブースを会場全体に分散配置させることにしました。
そして、あちこちに点在している井庭研ブースを巡る「スタンプラリー」を実施します!
今年このような形態にするのには、ワケがあります。
現在、井庭研では20弱のプロジェクトが走っています。それらのプロジェクトのテーマはかなり幅広く、ORF会場でいうと全領域をカバーするくらいの多様なテーマがあるのです。
そうであるならば、それぞれのテーマを適した領域にきちんと置き、パターン・ランゲージの適用範囲の「幅広さ」を体感してもらいたい。そう考えたのです。
そこで、展示会場A〜Eのそれぞれの領域に井庭研ブースを配置しました。
名づけて「創造社会へのパスポート」。
来場者の方には、井庭研特製のパスポートをお渡しします。
このパスポートを手に井庭研ブースを探し、研究の説明を聞いたら、そのブースのスタンプを押すことができます。
6カ所すべてのブースをまわると、素敵なプレゼントも用意していますよ!
もちろん、発表形態だけでなく、発表内容も革新的・魅力的です。
今年も、まったく新しい領域のパターン・ランゲージや、パターン・ランゲージの活用方法やシステムなど、新しい成果が目白押しです。
創造的な未来に思いを馳せながら、ぜひ、井庭研ブースを巡っていただければと思います!
そして、あちこちに点在している井庭研ブースを巡る「スタンプラリー」を実施します!
今年このような形態にするのには、ワケがあります。
現在、井庭研では20弱のプロジェクトが走っています。それらのプロジェクトのテーマはかなり幅広く、ORF会場でいうと全領域をカバーするくらいの多様なテーマがあるのです。
そうであるならば、それぞれのテーマを適した領域にきちんと置き、パターン・ランゲージの適用範囲の「幅広さ」を体感してもらいたい。そう考えたのです。
そこで、展示会場A〜Eのそれぞれの領域に井庭研ブースを配置しました。
名づけて「創造社会へのパスポート」。
来場者の方には、井庭研特製のパスポートをお渡しします。
このパスポートを手に井庭研ブースを探し、研究の説明を聞いたら、そのブースのスタンプを押すことができます。
6カ所すべてのブースをまわると、素敵なプレゼントも用意していますよ!
もちろん、発表形態だけでなく、発表内容も革新的・魅力的です。
今年も、まったく新しい領域のパターン・ランゲージや、パターン・ランゲージの活用方法やシステムなど、新しい成果が目白押しです。
創造的な未来に思いを馳せながら、ぜひ、井庭研ブースを巡っていただければと思います!
慶應義塾大学 SFC OPEN RESEARCH FORUM "創のbazaar"
2013年11月22日(金)・23日(土・祝)
東京ミッドタウン・ホール B1F
会場マップ→ http://orf.sfc.keio.ac.jp/jp/map
【ゾーンA】ユビキタス・インフラ・通信・技術—高信頼情報社会
A03 井庭崇研究室「創造社会へのパスポート:自発的な学び・成長を形づくる」
【ゾーンB】身体知・ヘルスケア・ライフサイエンス—健康高齢社会)
B04 井庭崇研究室「創造社会へのパスポート:状況に応じて臨機応変に行動する」
【ゾーンC】政策・文化・ガヴァナンス—国際戦略設計
C06 井庭崇研究室「創造社会へのパスポート:変わりゆく世界の中で自分らしく生きる」
【ゾーンD】社会・グローバル・地域・教育—社会イノベーション
D11 井庭崇研究室「創造社会へのパスポート:組織・コミュニティの言語をつくる」
D12 Generative Beauty Project「The 4th Place ~自分をかたちづくる第四の場所~」
【ゾーンE】デザイン・環境デザイン—環境共生
E09 井庭崇研究室「創造社会へのパスポート:つくり方をつくる・継承する」
このブログについて/近況 | - | -