情報社会学を構築する: 2009年10月アーカイブ
ドメイン・ネームとIPアドレスを管理するICANNが、米国政府(だけ)の手を離れて、各国政府との関係を結ぶという決定を下した。これはインターネットの歴史の中では大きな出来事で、きっと年表に中には書かれることになるだろう。
インドの友人がわかりやすいコラムを書いたので紹介。
Subimal Bhattacharjee, "League of Cyberspace Nations," livemint.com (October 7, 2009).
民主主義の同盟なんて言葉がはやっているけど、サイバースペース国家の同盟だそうだ。
【追記】前村さんのエントリーも参考になりますね。
このアーカイブについて
このページには、2009年10月以降に書かれたブログ記事のうち情報社会学を構築するカテゴリに属しているものが含まれています。
前のアーカイブは情報社会学を構築する: 2009年9月です。
情報社会学を構築する: 2009年10月: 月別アーカイブ
- 2009年10月 (1)
- 2009年9月 (1)
- 2009年5月 (3)
- 2009年2月 (1)
- 2008年11月 (1)
- 2008年9月 (1)
- 2008年8月 (1)
- 2008年7月 (1)
- 2008年6月 (2)
- 2008年5月 (5)
- 2007年3月 (1)
- 2006年3月 (1)
- 2006年2月 (2)
- 2006年1月 (1)
- 2005年12月 (1)
- 2005年11月 (3)
- 2005年9月 (2)
- 2005年8月 (1)
- 2005年7月 (3)
- 2005年6月 (3)
- 2005年5月 (1)
- 2005年4月 (2)
- 2005年3月 (3)
- 2005年2月 (6)
- 2005年1月 (2)
- 2004年12月 (5)
- 2004年11月 (8)
- 2004年10月 (2)
- 2004年9月 (4)
- 2004年8月 (4)
- 2004年7月 (3)
- 2004年6月 (2)
- 2004年5月 (5)
- 2004年4月 (2)
