現代の選挙介入と日本での備え

東京海上日動リスクコンサルティングの川口貴久さんと選挙介入についてレポートをまとめました。

川口貴久、土屋大洋「現代の選挙介入と日本での備え」(東京海上日動リスクコンサルティング、2019年1月)
http://www.tokiorisk.co.jp/service/politics/rispr/pdf/pdf-rispr-01.pdf
上記URL・コンテンツにアクセスできない場合は、下記にアクセス下さい。
http://www.tokiorisk.co.jp/service/politics/rispr/

ブログの移行

このブログは今までいろいろなところを転々としてきました。Movable Typeを使ったり、ココログを使ったり、直前までははてなダイアリーを使っていたのですが、2019年1月末でサービス停止とのことなので、WordPressをSFCのドメインの下で使うことにしました。

文章の移行はスムーズにできるのですが、写真の移行と内部リンクのつなぎ直しはとても面倒でした。右下に見えている「最近のコメント」はリンクのつなぎ直しの結果、最新のものではなくなっていますが、お許しください。

1000件近くのエントリーを見てみると(このエントリーが999件目のようです)、何を書いたか忘れているものもありますし、頻繁に書いていた時期もあったことが分かりますが、最近は著作物の告知だけになっています。以前は旅行記みたいなのも多かったのですが、書く余裕がなくなっています。ライフログとはいかないまでも研究ログとしてもっと使っていきたいとは思っています。

TwitterやFacebookのようなソーシャルメディアのほうが気軽なのでしょうけど、その場のノリと勢いでツイートしたりフィードしたりすると後悔することも多いですし、他の人の投稿を見続ける余裕もないので、暇ができたときに独り言として使うブログのほうが私には合っているように思います。

ε304の「ε(イプシロン)」はSFCの建物の名前です。私の研究室が304号室なので、こういう名前になっています。

タイトルの背景になっている写真(そのうち変わると思いますが)はサンタモニカの海です。空にゴミのように見えているものは、ロサンゼルス空港に離着陸する飛行機です。

ファーウェイ問題の深淵:サイバースペースで前方展開する米国

土屋大洋「ファーウェイ問題の深淵:サイバースペースで前方展開する米国」『Newsweek日本版』2019年1月16日。

 もう長い間、年賀状を書いていません。くださる方々、ごめんなさい。毎年、大晦日提出という仕事があり、なんだかそれにかかりっきりになりながら年末が終わり、正月は学生の卒論、修論、博論を読みながら過ごすのが恒例になっています。

 今年はおまけにこれまた年末締切の英語の長い原稿があり、これが全然書けず、ようやく終わったのが一昨日。そして、昨日、上のリンクにある原稿を書きました。12月から書くように編集部からは声がかかっていたのですが、1カ月遅れになってしまいました。ごめんなさい。

 新年早々謝ってばかり。