スター・プレーヤーの中途採用は危険である

ボリス・グロイスバーグ、アシシェ・ナンダ、ニティン・ノーリア「スター・プレーヤーの中途採用は危険である」『DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー』2004年10月号、135〜148ページ。

二年前の記事だが、たまたま読んでおもしろかった。金融アナリスト1052人の調査の結果、スター・プレーヤーが引き抜きにあって移籍すると、たいていはパフォーマンスが落ちてしまうという。

スター・プレーヤーは、個人の能力の要素も大きいものの、組織やチームワークによってもそのパフォーマンスは大きな影響を受けている。元の実力が移籍先で簡単に出せるわけではない。高額の報酬で入ってくるスター・プレーヤーを元からいる人たちがよく思わないことも多い。組織になじむのに二、三年かかるし、一度移籍した人はまた移籍しやすくなるともいう。

プロ野球を見ていてもそうだし、大学でも当てはまる気がする。

筆者たちの結論は、忠誠心の高い生え抜きのスター・プレーヤーを育てるべきだというもの。

組織は人事。難しい(私は人事に一切関わっていない。念のため)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です